俺に毛をくれ。髪の毛復活(予定)ブログ

(予定)は髪の毛生えたら取る予定。フィナステリドはプロペシア,フィンカー,フィンペシア,プロスカーいろいろあるけど名前はフィンカーが好き。34歳にしてようやく本気で育毛、発毛に取り組む決意を固めた男の記録。

  はじめに ハゲの髪型 ハゲる原因 ハゲ治療記録 ランキング



自分でツーブロック!刈り上げ方法

ハゲだと美容院とか行くの躊躇したり、憂鬱になったりするもんで、なかなか行く気になれないもんで。

俺は30歳を過ぎて生まれて初めてツーブロックにしたのだが、これがかなり快適ということに気付いた。ということで、このブログではハゲにおすすめの髪型はツーブロックとソフトモヒカンということにしている。

 

そんな俺がツーブロックにしたのはセルフカットである。

 初めてのツーブロック

さて、俺がツーブロックにチャレンジしたきっかけはこうだ。

1.流行っているから

2.ハゲ隠ししたいから

 

サイドが長いと落ち武者みたいになりハゲっぽ。

本当はロンゲにしたいのだが、もう頭皮の限界がおとずれていた。

 

ということで、初めてツーブロックにしたのだが、まずツーブロックにするにあたりバリカンを購入した。楽天で。

 

こいつだ。

 【即納】バリカン 家庭用 バリカン 散髪 バージョンUP 7段階長さ切替(誰でも簡単に使えるアタッチメント付)お手軽!整髪バリカンセット 充電式バリカンセット【P25Apr15】

 

なんたって約1000円という安さ。

失敗してもいいやという気持ちで購入したのだった。

※2015年9月~別のバリカンを利用している(ぶっ壊れるから)

 

届いたバリカンを使用し、手始めに息子を刈ってみた。

なんせ初めて使うバリカン。誰かで試してみないとどんな感じになるか不安だったので当時3歳の息子をツーブロックにしてみた(息子大喜び)。

使ってみた感想は「簡単!」

 

バリカンすげー。

 

そう思った。

 

息子を刈り終えた俺は、俺自身を刈るべく鏡の前にスタンバッた。

さて、どこからいくか。

 

失敗ちょーこえー。

 

ってことで、まずは耳のラインから手前を刈り上げることにした。

位置的にはここだ。

f:id:logsearch:20150427155039j:plain

画像で見える刈り上げ部分のみ刈り上げたのだ。

最終的に合わせ鏡やらなんやらでサイドやバックも刈り上げることになるのだが、まずは鏡一枚で見える範囲から刈り進めることにした。

 

自分でバリカンを使い初めてツーブロックに挑戦しようというやからにはおすすめである。まずは

 

見える範囲でもみあげからおでこの横を刈り上げる。

 

これである。

トップの毛をゴムやピンで固定し刈り上げたい部分をおろす。そして、迷いなくもみあげから上に向かっておでこ横を通過させる事。これでツーブロックの第一段階は終了。ただし、俺は正しい刈り上げ方法は知らない。あくまで俺がやったセルフカットツーブロックの方法である。逆に言うとど素人でもできるほど簡単である。

 

上記まとめるとこうなる。

f:id:logsearch:20150916141619j:plain

 

 

自分でツーブロックやってみた

なんか良い方法ないかな~。と思って考えた結果、ジフアニメならいけんじゃね?ということでやってみた。見られるのかな。。。

f:id:logsearch:20150916141915g:plain

ちょっと初めてジフアニメ作ったから下手糞だな。

 

とりあえず、こんな感じで刈り上げる。

で、こうなる。

f:id:logsearch:20150916142237j:plain

 

そんで、合わせ鏡を駆使して耳の後ろの所を刈り上げる(頑張る)。するとこうなる。

f:id:logsearch:20150916142400j:plain

 

反対側のサイドも同様に刈り上げる。ゴムをはずす。

f:id:logsearch:20150916142618j:plain

 

f:id:logsearch:20150916142742j:plain

そして髪はスカスカ(涙)

f:id:logsearch:20150916142913j:plain

f:id:logsearch:20150916143026j:plain

 

 

でも、ちょっと整えると

f:id:logsearch:20150916143112j:plain

ましな感じにはなる(アーセナルが好きである)。

 

これが俺のツーブロック方法だ。

もし、ハゲていてセルフカットしようと考えているのであれば、参考になればと思う。

 

--2018年10月10日以下記事更新--

giveme-ke.hatenablog.com